鍛造武器を作ったりしていると、意外と足りなくなってくるのが白鉄の塊。
仕上げ用魔鉱を作るのに必要な水晶の塊は層岩巨淵の実装で掘れるポイントが増えたのですが、下級素材は意外と見つかりにくい!
なるべくワープポイントから近くて大量に掘れる場所を紹介します。
マスク礁(8個)
深境螺旋にワープして、右側に3個、左側に5個。
コントローラー操作の場合、マップ画面で十字キー左を押すとマスク礁にカーソルが飛ぶのでアクセスが楽。
時間効率が1番いいので、2日ごとにマスク礁で掘っていればだいたいの場合は事足ります。
右側方面に坂をあがると鉄の塊が掘れるポイントが6個あるので、鉄の塊も欲しい時は一緒に掘れます。
【モンド】奔狼領ワープポイント南東(6個)
白鉄の塊だけでなく、水晶の塊・鉄の塊などが混合で生えています。
中央の部分に3個、その周辺にも3個あります。
【モンド】明冠山地 ワープポイント北西(6個)
明冠山地のワープポイントから北西に進み、段差を降りたところ。
岩の上に6個、白鉄の塊があります。
【モンド】望風山地(合計10個)
西側ワープポイント東(5個)
望風山地西側のワープポイントから東へ行ったところ。
水晶の塊と一緒に白鉄の塊が5個あります。
東側ワープポイント北(5個)
望風山地東側のワープポイントから北へ少し行ったところ。
西側同様、水晶の塊と一緒に白鉄の塊が5個あります。
七天神像南東(5個)
層岩巨淵の七天神像から南東に飛んだところ。
木箱を取り囲むように鉱石が5個あります。
画質の設定によっては遠景がみづらいかも。
天工峡ワープポイントルート(6個&5個)
天工峡ワーププポイント付近(6個)
層岩巨淵 天工峡ワープポイントの東側のジャンプ床付近に3個、後ろの橋があるところの段差を降りたところに3個採掘ポイントがあります。
段差を降りたところは水晶の塊と一緒に生えてます。
天工峡東(5個)
天工峡ワープポイントから東に進んだ先の小屋の周りに3個、その奥のテントの周りに2個。
【スメール】ダーリの谷 七天神像周辺(合計12個)
※だいぶ漏れがあったので、大幅加筆しました(2023/9/8)
七天神像 北(5個)
北側に段差を降りたところに2個、さらにそのすぐ北西に3個で合計5個あります。
七天神像 南ルート(7個)
ダーリの谷七天神像の西に2個、そこから南東に2個、東の崖の下に3個掘れるポイントがあります。
【スメール】上風蝕地ワープポイント崖下(4個)
掘れるポイントは4個と少なめですが、ダーリの谷七天神像周辺の採掘ついでにでも。
ワープポイント前の段差を降りたところと、そこから北西に進んだところに2個ずつあります。
【スメール】ソベクオアシス南ワープポイント~避譲の丘崖沿いルート(18個)
数は多いですが移動距離はやや長めで、タイムパフォーマンスはそれほどよくないです。
また、鉱石の近くに敵がいるため、通常攻撃を振ると敵にターゲットが吸われます。
鍾離の元素スキル長押しなどで一気に採掘すると楽。
数値で番号をつけたところが鉱石、♢マークがクローバーマークです。
南→北ルートから北→南へ移動するルートに変更しました。(2023/9/11)
移動距離と掘れる数が少しアップ。
(1)ソベクオアシス南ワープポイントから北側の段差を降りたところに2個。
(2)そこから南西に3個。
(3)北西側の崖を降りたところに2個、(4)その奥に1個。
あとは崖沿いに南下していきます。
(5)岩スライムが出現するところに1個。
(6)岩キノコンがいるところに2個、(7)そのすぐ奥に3個。
(8)段差の下を崖沿いに進んだところに2個。
(9)クローバーマークで段差の上に上がって先に進んだところにラスト2個。
【フォンテーヌ】エリニュス山林地区ルート(15個)
エリニュス島七天神像北の山沿いに固まっています。
敵が近くにいるのが難点ですが、数はそこそこ。
(1)エリニュス島七天神像の北西に4個。
(2)北西に萃凝晶・鉄の塊と混在で2個。
(3)東の山沿いに2カ所。
(4)南東に萃凝晶と白鉄の塊が2個ずつ。
(5)崖下にさらに2個。
(6)のヒルチャール・炎矢の足元に3つ。
以上、白鉄の塊が大量に掘れるおすすめ場所・ルートを紹介しました。
白鉄の塊は鍛造武器以外にも、スメール調度品の「~の光」という屋外用ランプを作るときにけっこう消費します。
ニィロウ用の調度品セットで8個くらい作った時に枯渇しました。
一度掘った白鉄の塊の再出現は2日に1回と水晶の塊より早いので、こまめに回っておくとよいです。