気ままに原神ブログ
イベント

【幻光トリックレポート】苛烈な黄昏の幕引でお試しキャラだけで報酬全取り(4000ポイント)する方法

幻光トリックレポート「苛烈な黄昏の幕引」でお試しキャラだけで報酬全取りする方法です。

キャラクター解説は、ポイントを取るために最低限必要なことだけをざっくり解説します。

厳密な仕様を知りたい場合は、原神wikiなどで調べてください。

スキル回しは、できるだけ操作が簡単になるような例をあげています。

最適・最効率なスキル回しとは異なる場合がありますので、ご注意ください。

難易度

「簡単なシーン」ポイント倍率×1

チーム編成

ナヴィア、ゴロー(お試しキャラ)
原神 期間限定イベント 薔薇と銃士 幻光トリックレポート 齟齬と偽影の襲撃 お試しキャラ

苛烈な黄昏の幕引の攻略方法

ゴローは元素スキルや元素爆発でチームをサポートできる岩サポーター。

しかしあがる能力はチーム内の岩元素キャラクターの人数によって変わるので、お試しキャラクター2人だけだと防御・中断耐性アップのみ。

防御はナヴィアの火力には関係がないので恩恵は薄めです。

ゴローの元素爆発効果中は結晶反応で生成される結晶の欠片が自動吸引されるので、結晶を吸引して後述するナヴィアの弾丸をチャージするのがメイン。

ナヴィアはチームにいるキャラクターが結晶の欠片を拾うと、弾丸がチャージ。(最大6個)
弾丸が多ければ多いほど元素スキルの威力がアップします。
原神 ナヴィア 裂晶の欠片

元素スキルは長押し中、近くの結晶を吸引するので長押しで弾丸をチャージしながら戦うとよいです。

苛烈な黄昏の幕引のスキル回し例
1 【ゴロー】元素爆発
2 【ナヴィア】元素爆発
3 【ナヴィア】元素スキル
4 【ナヴィア】通常攻撃×4
5 【ゴロー】元素スキル
6 【ナヴィア】元素スキル
7 【ナヴィア】通常攻撃×4
8 【ナヴィア】元素スキル
9 【ナヴィア】通常攻撃×4

ナヴィアの元素スキルのあとは通常攻撃が岩元素ダメージに変わりダメージがアップします。
元素スキル→通常攻撃のコンボで攻撃しつつ、元素爆発の効果が切れたらかけなおします。

スコアはかなり余裕があるので、あまり厳密にスキル回ししなくても大丈夫です。

以上、幻光トリックレポート「苛烈な黄昏の幕引」でお試しキャラだけで報酬全取りする方法でした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です