そよ風のバラッド(音ゲー)の曲がすべて解放されました。
普通音ゲーには難易度表記があるものですが、イベントのミニゲームということで難易度表記もなければ曲が難易度順に並んでいるわけでもないので、やりづらい面もあります。
全曲レジェンド(成功率100%)取るまでやりこんでみて、簡単だった順に紹介。
アビディアを巡る風
難易度 | 判定回数 | 最大コンボ数 | 最大スコア |
---|---|---|---|
イージー | 84 | 140 | 1960 |
ノーマル | 190 | 372 | 4710 |
ハード | 226 | 419 | 5485 |
曲がゆったり目で、判定ノーツ数もすべての曲の中で最も少ないです。
音ゲーをあまりやったことがない人は、まずはこの曲から慣れるとよいでしょう。
風花の招待
難易度 | 判定回数 | 最大コンボ数 | 最大スコア |
---|---|---|---|
イージー | 100 | 103 | 2015 |
ノーマル | 175 | 195 | 3600 |
ハード | 192 | 221 | 3985 |
細かい音が多くてタイミングがやや取りづらいです。
ノーツが続いているところは、何音かのまとまりでとらえるとリズムが取りやすくなります。
たとえば、前奏が終わったあとの53コンボあたりは3連のノーツが6回繰り返されるパターンになっています。
そこからロングノーツを挟んで、また3連×6回のパターン……という風に続きます。
移り気な葉っぱたち
難易度 | 判定回数 | 最大コンボ数 | 最大スコア |
---|---|---|---|
イージー | 116 | 128 | 2380 |
ノーマル | 175 | 198 | 3615 |
ハード | 254 | 281 | 5215 |
押しやすい素直な譜面ではあるものの、ロングノーツが少なくイージーからノーツ数が多め。
人によってはロングノーツが増える難易度ハードの方がスコアが取りやすいと感じるかも。
終焉のフィナーレ
難易度 | 判定回数 | 最大コンボ数 | 最大スコア |
---|---|---|---|
イージー | 154 | 374 | 4180 |
ノーマル | 219 | 463 | 5600 |
ハード | 288 | 536 | 7000 |
ロングノーツが多めでスコアが稼ぎやすい曲。
ノーマル以下の難易度だと先に挙げた「移り気な葉っぱたち」よりも簡単。
難易度ハードだとタイミング自体は取りやすいものの、左を押しっぱなし、右で短音を叩く(またはその逆)など左右で違う動きを要求されるので脳トレ気味になります。
純白での瞑想
難易度 | 判定回数 | 最大コンボ数 | 最大スコア |
---|---|---|---|
イージー | 140 | 243 | 3315 |
ノーマル | 202 | 413 | 5095 |
ハード | 235 | 446 | 5755 |
じょじょに間隔がせばまっていくノーツがリズム感のない人泣かせ。
しかも1か所切り抜けたと思ったら2カ所ある。
後半はノーツが左右に広がっていて、2番目のレーンの次が4番目のレーンだったり、2番目から5番目レーンに飛んでまた2番目のレーンに戻ったりと隣じゃないレーンに飛ぶので頭が混乱しやすいです。
焦点を合わせずに周辺視野で画面全体をボンヤリ眺めながらプレイするとやりやすい。
詩人の仕事
難易度 | 判定回数 | 最大コンボ数 | 最大スコア |
---|---|---|---|
イージー | 157 | 336 | 4035 |
ノーマル | 223 | 420 | 5595 |
ハード | 246 | 510 | 6240 |
タイミングは取りやすいけど難易度ハードだと片方短押し、片方長押しになるシーンが多く、押し間違いやすいです。
最初の方にある右を押しながら途中から左を押すところでは、左を押したときに先に押していた右の指が離れてしまわないように注意。
波沫の舞
難易度 | 判定回数 | 最大コンボ数 | 最大スコア |
---|---|---|---|
イージー | 115 | 228 | 2865 |
ノーマル | 237 | 501 | 6060 |
ハード | 274 | 636 | 7290 |
ハードだと出だしが難易度のピーク。
出だしさえ乗り越えれば、あとはすんなりいきやすい。
矢継ぎ早にノーツを押すところは自分が何回ボタンを押したのか迷子になりがち。
目はあくまでも補助的に使い、耳で合わせるとよかったです。