2023/4/12公開予定のバージョン3.6「盛典と慧業」予告番組が本日放送されました。

バージョン3.6公式PVが公開!
バージョン3.6のイベント祈願(ガチャ)の内容が公開!
【前期】ナヒーダ(限定☆5)、ニィロウ(限定☆5)が復刻!

どっち引いても強いやつ。
【後期】白朮(限定☆5)&カーヴェ(☆4)が新規実装、甘雨(限定☆5)が復刻

新規☆5キャラクターと新規☆4キャラクターを組み合わせてくれるのはホヨバ的にめずらしい。
甘雨復刻は予想外でした。
白朮、カーヴェはどちらも草元素キャラクター。
白朮は法器、カーヴェは両手剣。
バージョン3.6では白朮の伝説任務「懸壺の章」第一幕も同時に実装されます。
白朮の元素スキル・元素爆発の効果
白朮は草元素の回復&シールドキャラクター。
激化刻晴に合いそう。
元素スキル | 草ブーメランっぽいのを投げてHPを回復する。 |
---|---|
元素爆発 | 草元素攻撃の追撃を放つ草シールドを生成する。 (レイラの元素爆発の草元素バージョンみたいな感じ?) シールドが生成または消えるか破壊された時、HPを回復する。 回復した受けたキャラクターが起こす一部の元素反応ダメージがアップする。 |
探索天賦 | フィールドで採取した時にキャラクターのHP回復。 放送では白朮のHP23041、主人公のHPが17047で採取1回につき691回復。 |
元素爆発がシールド+回復+草追撃+元素反応ダメージアップと性能めちゃくちゃ盛られてます。
武器ガチャでは白朮のモチーフ武器と思われる「碧落の瓏」も新規実装。
カーヴェの元素スキル・元素爆発の効果
カーヴェは元素スキルで草原核を起爆できる能力を持つキャラクター。
超開花や烈開花ではなく、普通の開花反応で戦うようなキャラクターっぽい。
草原核の自傷ダメージを受けた時に自分のHPを回復する天賦もあるとのこと。
元素スキル | 自分中心範囲に草元素ダメージを与え、草原核をただちにほとばしらせる。 |
---|---|
元素爆発 | カーヴェの攻撃が草元素ダメージに変わる。 |
探索天賦 | 景観、建築、庭園の調度品を製作する時、100%の確率で一部の材料が返還される。 |
カーヴェの元素スキル発動範囲はわりと広め。
スキル発動後もしばらく自分周囲に草の輪っかがクルクルしているのでたぶん草元素付着できそう。(久岐忍の元素スキルみたいな感じ?)
原神の両手剣キャラ、たいてい不遇なのでカーヴェには頑張ってほしい。
しかしカーヴェ、仲良しスメール男子4人組の中で1人だけ☆4なのか……。
Twitterでのキャラクター紹介は今まで☆5→☆4の順に紹介されていて、カーヴェ→白朮の順で紹介されていたからワンチャンあるかと思ったけど、ジンクスが崩れただけでした。
新聖遺物2種類が実装!

水元素系聖遺物「水仙の夢」とHP系聖遺物「花海甘露の光」が実装されます。
聖遺物名 | 水仙の夢 |
---|---|
2セット効果 | 水元素ダメージ+15% |
4セット効果 | 通常攻撃、重撃、落下攻撃、元素スキル、または元素爆発が敵に命中すると、8秒間継続する「鏡中の水仙」効果を1層獲得する。
1/2/3層以上の「鏡中の水仙」効果を持つ時、それぞれ攻撃力+7%/16%/25%、水元素ダメージ+4%/9%/15%。 通常攻撃、重撃、落下攻撃、元素スキル、元素爆発による「鏡中の水仙」効果はそれぞれ独立してカウントされる。 |
聖遺物名 | 花海甘露の光 |
---|---|
2セット効果 | HP+20% |
4セット効果 | 元素スキルと元素爆発のダメージ+10%。
装備者がダメージを受けた後の5秒間、上記強化効果の効果量+80%、最大5層まで重ね掛け可能。 継続時間は層ごとに独立してカウントされる。 |
花海甘露の光は千岩牢固に続くHP+20%聖遺物シリーズ。
ニィロウの聖遺物厳選やり直さないといけないやつ。
4セット効果はディシア向けっぽいですね。
新エリア追加!
千尋の砂漠の北西に位置し、フォンテーヌにもつながる新マップが実装。
沼と高原からなる無人地帯。
景観的には失われたヴァナラーナっぽい雰囲気。


500年前カーンルイアの魔物が現れた出口の1つで、今後のメインストーリーともガッツリ絡みそう。
七神やカーンルイアに関連する手がかりが数多く秘められているとのこと。
操作キャラクターを変更して飛行するなど、新しいギミックも登場する模様。
新たな敵が追加
深罪の浸礼者
炎・氷・雷の3元素を使うアビスの使徒っぽいやつ。
ヒルチャールレンジャー
頭身の高いヒルチャール。
風と水の2種類。
ヒルチャールレンジャー・水は鎌を持ってますね。
プレイヤーにも欲しいやつ。
ナヒーダ伝説任務2実装、ボス追加
ナヒーダの伝説任務「知恵の主の章」第二幕が実装。
翠の草龍アペプに関するストーリーで、週ボスと思われるボスも追加。
戦闘は3つの段階に分かれているそう。
第2段階では魔物の侵入から草龍を守り、病が悪化するのを防ぐ。
3段階では、とても強力な攻撃を放ってくる。
放送では、敵が出したシールドの中に入って敵の攻撃を防ぐシーンが流れました。
レイラのデートイベント追加
最近のキャラクターはわりとすぐデートイベントが実装されてよいですね。
ファルザンのデートイベントも良いストーリーだったので期待。
バージョン3.6の期間限定イベント
大型イベント「盛典と慧業」を含め、5つのイベントが開催予定です。

以上、バージョン3.6予告番組のまとめでした。
バージョン3.5の予告番組と比べると時間も短くてあっさりな感じで終わりました。
白朮やカーヴェの元素スキルとかの能力をもっと細かく見せてほしかった。