今期は11層も12層も拡散接待。
前半は敵の数がいつもより多めなので、対多に強い編成で。
久々にニィロウ豊穣開花を使えてよかったです。
後半は12-1は1体ずつ×5体、12-2と12-3は単体ボス。
山隠れの猊獣用に氷元素キャラがいると楽です。
目次
前半:ニィロウ豊穣開花(ニィロウ、フリーナ、ナヒーダ、ヨォーヨ)

ニィロウ(無凸) Lv90
武器 | サイフォスの月明かり(精錬2) Lv90 |
---|---|
天賦 | 通常攻撃10/元素スキル10/元素爆発10 |
聖遺物 | 千岩牢固2セット&花海甘露の光2セット (HP時計、HP冠、HP杯) |
HP | 59,434(15,185+44,249) 水共鳴時:63,230 |
元素熟知 | 235 草元素共鳴時:285 |
会心率 | 15.1% |
会心ダメージ | 82.6% |
元素チャージ効率 | 100.0% (サイフォス装備時112.8%) |
フリーナ(無凸) Lv90
武器 | 西風剣(精錬2) Lv90 |
---|---|
天賦 | 通常攻撃6/元素スキル10/元素爆発10 |
聖遺物 | 黄金の劇団4セット (HP時計、会心ダメージ冠、HP杯) |
HP | 38,166(15,307+22,858) 水共鳴時:41,992 |
元素熟知 | 75 草元素共鳴時:125 |
会心率 | 72.0% |
会心ダメージ | 163.5% |
元素チャージ効率 | 181.3% (ニィロウサイフォス装備時185.2%) |
ナヒーダ(無凸) Lv90
武器 | 魔導緒論(精錬5) Lv90 |
---|---|
天賦 | 通常攻撃10/元素スキル10/元素爆発10 |
聖遺物 | 深林の記憶4セット (元素熟知時計、会心率冠、元素熟知杯) |
攻撃力 | 1,082(653+428) |
元素熟知 | 774 草元素共鳴時:824 |
会心率 | 56.7% |
会心ダメージ | 140.2% |
元素チャージ効率 | 116.8% (ニィロウサイフォス装備時120.7%) |
ヨォーヨ(無凸) Lv90
武器 | 正義の報酬(精錬5) Lv90 |
---|---|
天賦 | 通常攻撃10/元素スキル10/元素爆発10 |
聖遺物 | 深林の記憶4セット (元素熟知時計、元素熟知冠、元素熟知杯) |
攻撃力 | 1,400(777+623) |
元素熟知 | 583 草元素共鳴時:633 |
会心率 | 30.3% |
会心ダメージ | 70.2% |
元素チャージ効率 | 141.4% (ニィロウサイフォス装備時145.3%) |
昔懐かしの豊穣開花パーティー。
耐久枠はヨォーヨを使っています。
表でナヒーダが通常攻撃を振る構成だとナヒーダが死にやすいですが、ヨォーヨだと元素爆発を使って走り回って草を付着&回復できるので、ナヒーダが表に出る時間が減って死ににくくなるので好きです。
後半:マーヴィカ・カチーナ・シトラリ・ベネット

マーヴィカ(無凸) Lv90
武器 | 鉄彩の花(精錬5) Lv90 |
---|---|
天賦 | 通常攻撃6/元素スキル9/元素爆発9 |
聖遺物 | 黒曜の秘典4セット (攻撃時計、会心ダメージ冠、炎元素ダメージ杯) |
攻撃力 | 1,768(924+844) 炎共鳴時:1,999 |
元素熟知 | 271 |
会心率 | 43.5% |
会心ダメージ | 209.7% |
元素チャージ効率 | 100.0% |
カチーナ(無凸) Lv81
武器 | 虹の行方(精錬1)Lv90 |
---|---|
天賦 | 通常攻撃6/元素スキル9/元素爆発9 |
聖遺物 | 灰燼の都に立つ英雄の絵巻4セット (防御時計、会心率冠、岩元素ダメージ杯) |
防御力 | 1,834(743+1,091) |
元素熟知 | 0 |
会心率 | 59.8% |
会心ダメージ | 119.9% |
元素チャージ効率 | 114.9% |
シトラリ(無凸) Lv90
武器 | 祭礼の断片(精錬1) Lv90 |
---|---|
天賦 | 通常攻撃1/元素スキル9/元素爆発9 |
聖遺物 | 灰燼の都に立つ英雄の絵巻 (元素熟知時計、元素熟知冠、元素熟知杯) |
攻撃力 | 974(581+392) 炎共鳴時:1,119 |
元素熟知 | 1,035 |
会心率 | 11.6% |
会心ダメージ | 99.7% |
元素チャージ効率 | 142.7% |
ベネット(5凸) Lv90
武器 | 西風剣(精錬5) Lv90 |
---|---|
天賦 | 通常攻撃1/元素スキル9(+3)/元素爆発10(+3) |
聖遺物 | 旧貴族のしつけ4セット (元素チャージ効率時計、会心率冠、炎元素ダメージ杯) |
攻撃力 | 1,165(646+520) 炎共鳴時:1,327 |
元素熟知 | 79 |
会心率 | 62.5% |
会心ダメージ | 113.0% |
元素チャージ効率 | 263.0% |
マーヴィカの武器をマグロ剣からイベント配布のお花剣に変更。
基礎攻撃力が☆4武器の中では高めで、聖遺物ではなかなか手が回らない熟知も盛れるし武器効果で攻撃力もあがるので見た目以外はいい感じ。
見た目もマグロ剣と比べれば、まぁ……。
12-2の実験用フィールド生成装置はギミック中、棒立ちで殴っているとシールドが割られます。
ベネットの回復もあるので多少は被弾しても大丈夫ですが、無茶は禁物。
以上、深境螺旋 鼓舞の月(2025年12月)12層☆36チーム編成例でした。
スポンサーリンク