深境螺旋  織の月(2025年5月)第12層3間の攻略です。
ステータス詳細は編成例のページに記載しています。

深境螺旋 織の月(2025年5月)12層☆36チーム編成例
溶解封じの輝ける溶岩の龍像がいる1間の火力が厳しいくらいで、そこを超えてしまえばあとは楽。
12-1前半は敵をうまくま...
			
			目次
			
深境螺旋 12層 第3間(12-3)前半
出現する敵
| 1Wave | 
 | 
|---|---|
| 2Wave | 
 | 
攻略方法(使用パーティ:楓原万葉・香菱・フリーナ・ベネット)
2wave目の大霊は出現してすこしすると元素エネルギーを奪ってきます。
元素爆発アタッカーを使っている場合は遺跡重機を倒す直前~直後に元素爆発を使っておくと被害が最小限ですみます。
大霊は元素エネルギーを奪ったあとはダメージで削れる白ゲージバリアを展開。
白ゲージバリアを削り切れないと、雷ゲージバリアを貼られて泥沼になるので頑張って削りましょう。
制限時間内に削りきると元素エネルギーが満タンになるので、再度元素爆発を使用してとどめをさします。
深境螺旋 12層 第3間(12-3)後半
出現する敵
深遠なるミミックパピラ・II型×1
攻略方法(使用パーティ:マーヴィカ・フィッシュル・オロルン・シュヴルーズ)
最初から虚界力バリアを使ってきて、壊せないと大ダメージ+耐性がアップ。
虚界力バリアを割るには手数が重要。
マーヴィカは虚界力バリアはあまり得意な方ではないですが、フィッシュルを入れていれば、わりとサックリ割れます。
ボスの体力は少なめなので、最初の虚界力バリアを割ったら再度バリアを貼りなおされる前に倒します。

【フィールドボス】深遠なるミミックパピラを攻略!
フィールドボス「深遠なるミミックパピラ」の攻略方法を紹介します。
深遠なるミミックパピラの最寄りワープポイント
花翼...
スポンサーリンク
						
					
 
											 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									












