バージョン3.0から草元素が追加されてバージョン2.x以前より環境がかなり変わったので、その点も交えて解説します。
主人公
育成おすすめ度 | ☆☆ |
---|
七天神像で使用する元素を切り替えられるのが最大の特徴。
ただし天賦レベルは元素ごとに上げる必要があります。
最初の風主人公で起こせる拡散反応がやや玄人向けで、元素反応を理解するまでは使いづらいと感じるかもしれません。
とりあえず最初は「ほかのキャラクターの元素スキルで敵に元素を付着させてから風主人公の元素スキルを長押しすると強い」ぐらいの理解でよいと思います。
序盤ならガイアの元素スキルで敵に元素を付着させてから風主人公の元素スキル長押しでフィールドのヒルチャールくらいならあっという間に倒せます。
でかい盾持ちヒルチャールの盾も、アンバーの狙い撃ちで着火してから風主人公の元素スキル長押しで拡散するとはやく壊せて便利。
拡散ダメージはレベルと元素熟知依存なので、レベルをあげて鍛造武器の「鉄蜂の刺し」を持たせれればそこそこ使えます。
鍛造武器を作るには原型が必要ですが、片手剣の原型はモンドにあるマージョリーの記念ショップで宝箱を開けた時に手に入る風の印225個と交換できるので確実に手に入るのがありがたいです。
鉄蜂の刺しはほかにも適性のあるキャラクターが多く、主人公を使わなくなった場合でも別キャラクターに使いまわしできるので作って損なし。
ガチャを引いてキャラクターが揃ってくると、あえて主人公を使う場面がなくなってくるので将来的にはパーティーから外れることが多くなると思います。
風の拡散運用なら天賦は上げなくてもいいので、序盤のローコストなサブアタッカーとしては有用。
岩元素・雷元素は使おうと思えば使えなくはない、ぐらい。
草元素は手持ちに草元素キャラクターが少なければ選択肢には入ります。
水、炎、氷主人公は現段階では未実装ですが、残りの元素はガチャで出る☆4キャラクターが強すぎて食い込める気はまったくしないのでバージョン3.xの今がピークな感じはします。
アンバー
育成おすすめ度 | ☆ |
---|
魔神任務 序章「昔日の風」クリアで加入。
弓+炎元素という組み合わせはフィールドのギミックを解くのに便利です。
一方、戦闘面は今一つ。
原神は敵に元素を付着して元素反応を起こして戦うというのが基本で、元素スキルで即座に元素付着できないのがかなり致命的。
アンバー、ガイア、リサの初期配布の3人は限定ガチャからは排出されないため凸が進めにくいこともあって、レベル20まであげて突破して出会いの縁だけもらって後は放置になりやすいです。
ただ同じチームに炎元素キャラクターが2人以上いると炎元素共鳴で攻撃力があがるので、使わないまでも居てくれるだけでありがたかったりします。
ガイア
育成おすすめ度 | ☆☆☆ |
---|
魔神任務 序章「騎士の現場教習」クリアで加入。
使いやすい元素スキルと元素爆発を持つアタッカー。
冒険ランク10のランク報酬で☆4武器の片手剣「斬岩・試作」がもらえることもあり、まだキャラクターが揃っていない初心者がメインアタッカーにするのにちょうどよいです。
限定ガチャからは排出されず、凸を進めるには通常祈願で当たるのを待つかガチャで溜まるスターライトで交換しないといけないため、限定祈願を引いてほかの☆4キャラクターの凸が進んでくるとパーティーから外れやすいです。
同じ持続攻撃系元素爆発の香菱と比べると元素爆発の攻撃範囲がだいぶ狭かったり、ガチャキャラは凸で無条件で継続時間がプラスされるキャラクターが多いのにガイアは元素爆発中に敵を倒した時のみ延長と条件がつけられていたりと、ガチャキャラと比べると弱くされている感はあります。
リサ
育成おすすめ度 | ☆☆☆ |
---|
魔神任務 序章「本の中の静電気」クリアで加入。
元素爆発や元素スキル長押しの威力はなかなかのものですが、元素爆発は必要なエネルギーが多く、元素スキル長押しはスキル使用時の隙が大きすぎる・クールタイムが長すぎでややクセがあります。
火力を出そうと思うと元素爆発をクールタイムごとに回すための元素チャージ効率と火力を出すためのステータスのバランスで悩まされます。
アンバー、ガイアと同じく限定ガチャからは排出されませんが、草元素・水元素キャラクターとあわせて超開花の元素反応で戦う場合はレベルと元素熟知があればいいため、凸が進めにくいという最大の弱点をカバーできます。
リサを超開花で使う場合は控えから草元素・水元素を付着できるキャラクターが欲しいのでナヒーダ(限定☆5)、行秋(☆4)または夜蘭(限定☆5)あたりと組ませたいです。
ただ「リサならでは」な使い方ではないので、リサが好きでリサを使いたいという人以外は、やっぱりほかの☆4キャラクターが揃ってくるとパーティーから外れがちでもあります。
初心者が詰まりやすいフィールドボスの純水精霊に強いので、フル育成しないまでもキャラクターが揃うまでの繋ぎとして育てるのは普通にあり。
武器も☆3武器の魔導緒論(元素反応でダメージを出す用)や龍殺しの英傑譚(メインアタッカーを強化するサポート用)でいいので、☆4武器が揃うまで使いやすいというのもあります。
バーバラ
育成おすすめ度 | ☆☆☆ |
---|
冒険ランク18で配布。
受け取りはイベント一覧から。
元素スキルで持続回復、元素爆発で瞬間回復の能力を持つヒーラー(回復)キャラクター。
原神はエンドコンテンツがタイムアタックなので、以前は火力の出せないヒーラーはいらない子で炎バリア割りが必要になった時くらいしか使われませんでしたが、バージョン3.0になって草元素と草元素反応が追加され環境が一変。
ヒーラーでも草元素反応に絡んでエンドンコンテンツでもレギュラー張れるぐらいには強くなりました。
エンドコンテンツでも活かそうと思ったら限定☆5キャラクターのニィロウかナヒーダのどっちか(できれば両方)は欲しいです。
欠点は元素スキルの効果中、自分に水元素を付着してしまうこと。
敵が炎や雷元素攻撃をしてくる場合は蒸発や感電の元素反応を起こされて大ダメージをくらうし、氷元素攻撃をしてくる敵は凍結で動けなくなると致命的。
特に序盤は冒険ランク突破で戦う無相の雷や週ボスのアンドリアスなど相性が悪いボスが多すぎて使いづらく感じます。
また、珊瑚宮心海という限定☆5キャラクターのほぼ上位互換がいるので珊瑚宮心海を取るつもりならバーバラを使う機会はあまりないかも。
いちおう深境螺旋のような2パーティー必要なシーンでは、片方に珊瑚宮心海、片方にバーバラという使い分けもできなくはないですが、2人とも使いたい場面というのがレアケースな気はします。
香菱
育成おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
---|
冒険ランク20から解放できる深境螺旋の3層クリアで獲得。
強力な元素爆発を持つアタッカーキャラクター。
元素爆発に必要なエネルギーが多いのがややネックですが、今は冒険ランク30で稲妻(3番目に行く雷の国)にいけるようになったら釣りの報酬で「漁獲」という武器が手に入るので使いやすくなりました。
「漁獲」は元素チャージ効率を上げつつ武器効果で元素爆発の威力もあがるので、元素爆発が主力の香菱にはピッタリの武器です。
低レベル帯では元素チャージをカバーする方法が少なく元素爆発を発動できる機会が限られるとはいえ、その火力は強力で制限時間内に敵を倒さないといけない時間制限挑戦で真価を発揮します。
挑戦開始前にフィールドのザコ敵で事前に元素エネルギーを溜めておいて、開幕で元素爆発を撃つだけでもかなり仕事をします。
特に制限時間がシビアで初心者が詰まりやすい世界任務「仙跡を辿って天穹に戻り」(璃月)や「山に隠されし物」(ドラゴンスパイン)はどちらも氷バリアを持った敵が出現するので、香菱を育てておくとだいたい解決します。
チームに炎元素キャラクターが2名以上いると炎元素共鳴でチーム全員の攻撃力が+25%されるので、アンバーと合わせてお手軽に攻撃力アップできるのも〇。
高レベル帯になると元素チャージ周りを聖遺物のセット効果などでカバーできるようになり、死角がなくなります。
エンドコンテンツの深境螺旋では香菱を使っていないプレイヤーの方が少ないのでは? と思えるぐらいに常連メンバーです。
キャラクターを手に入れるのも深境螺旋なら、活躍できるのも深境螺旋と螺旋の申し子。
逆にフィールドは元素スキルで置けるグゥオパァーが燭台や焚火を狙ってくれないので、ギミックの処理は苦手。
こちらは素直にアンバーに任せましょう。
コレイ
育成おすすめ度 | ☆☆ |
---|
深境螺旋の4層クリアで獲得。
キャラクターを取るだけなら冒険ランク25くらいで取れますが、突破をするにはスメール(4番目に行く草の国)まで行って特産品を入手する必要があります。
ストーリー進行に沿うならスメールに行くのは冒険ランク35以降なので、導線を無視して先にスメールに行かない限りはキャラクターをゲットしてから育てられるようになるまでが長い。
魔神任務でスメールに行く頃には無課金でもガチャをけっこう引けていて☆4キャラクターもそこそこ持っている状態だと思うので、そこからコレイを育てるかというと……。
「コレイならでは」な役割はあまりないから、べつに育てなくてもいいんじゃない? となりがち。
スメールには草元素&弓要求のギミックが多いので、スメール探索には便利です。
スメール版アンバーみたいな立ち位置。
草元素反応自体はとても強いので、きちんと育成すれば2パーティー要求される深境螺旋5層以降の攻略には役に立ちます。
武器はモンドの魔神任務クリアでもらえる西風猟弓を使えるのもメリット。
ただ草元素キャラクターは☆4、☆5ともにみんな優秀で競争が激しいので、ほかの草元素キャラクターを育てると使わなくなっていく可能性が高いです。
ノエル
育成おすすめ度 | ☆☆☆ |
---|
初心者応援祈願の初回10連で確定で手に入ります。(出会いの縁を使うので厳密には配布ではない)
殴れるヒーラーキャラクター。
ノエルの強みは攻撃・防御・回復が1人でできること。
原神は手広くキャラクターを育てると育成リソースがカツカツになりがちなので、1人で完結して育成リソースを圧縮できるノエルは便利。
自分の突破素材を自分で取って来れるのもえらい。
完凸するまではアタッカー性能は控えめなので、ノエルメインアタッカーだと稲妻あたりから時間制限挑戦はクリアできないことも多くなってきます。
時間制限のないフィールドボスや週ボスなど、タイムアタック以外の場面では安定感があります。
同じヒーラーのバーバラは元素スキルで自分に水元素を付着してしまうので元素攻撃してくる敵に弱いという弱点があるけれど、ノエルは敵を選ばずに使えるのでストーリー・フィールドボス・週ボスあたりはノエルを育てていればだいたい何とかなります。
ただし今はバーバラがエンドコンテンツの深境螺旋で使えるようになったので、相対的にノエルの価値が落ちた感はあります。
昔ほど「とりあえずノエルを育てとけ」というような風潮じゃなくなりました。
序盤に楽ができるのはノエル、将来的に腐りにくいのはバーバラで、どっちを育てるかが悩ましい。
ノエルをエンドコンテンツで使うには完凸したいけど、☆4の完凸は限定☆5の無凸確保よりも大変です。
☆4キャラクターが完凸できている状況なら限定☆5キャラクターも複数持っている可能性が高く、そうしたら普通は限定☆5キャラ使うよね……となってしまいます。
☆5キャラクターの突破ができるまでの繋ぎとして育てて、☆5キャラクターが育ったら乗り換えていくのが無難。
序盤の配布キャラクターはガイア、ノエル、香菱が強い
ゲーム開始から積極的にガチャを引いていくスタイルでない限り、☆4武器が揃うまではだいぶ時間がかかるので、序盤から配布☆4武器で戦えるガイアが強いです。
フィールドで使うならノエル、アンバー、ガイア、香菱(香菱が取れるまでは風主人公)がギミックも戦闘もそこそこできてバランスがよいです。
ただしここで挙げたのはあくまでも「配布キャラクターで進めるなら」の話。
最初からガチャを引いて☆4キャラクターや☆5キャラクターを取れるならぶっちゃけ香菱以外は育成しなくてもよいです。
ガチャで出る☆4キャラクターならベネット、スクロース、行秋、久岐忍、ヨォーヨ、フィッシュル、ロサリア、ディオナあたりがエンドコンテンツでも使えておすすめです。