気ままに原神ブログ
祈願(ガチャ)

【バージョン5.0後半】キィニチの育成素材と☆4ピックアップキャラクターが公開!

原神 バージョン5.0イベント祈願(限定ガチャ) 後半 キィニチ・雷電将軍

バージョン5.0後半にピックアップされるキィニチの育成素材と、ガチャのピックアップ☆4キャラクターが発表されました!

バージョン5.0後半イベント祈願・キャラクター

☆5ピックアップキャラクター

主な役割 キャラクター 元素 武器種
アタッカー キィニチ 両手剣
元素爆発サポート 雷電将軍 長柄武器

キィニチ

元素スキルでカギ縄を使ってリンク状態になり、夜魂値を貯めて一撃ドッカンなアタッカー。
敵に燃焼または烈開花ダメージを与えることで、夜魂値がより貯まるようになります。

機動力の高さはフィールドでも活きそう。

紹介動画で飛び回って攻撃している姿が印象的過ぎて弓キャラな気がしちゃうけど、使用武器は両手剣。

キィニチの突破・天賦育成素材
キィニチの突破素材
宝石 成長のエメラルド(草)
特産品 サウリアンサキュレント
ザコ素材 牙(ナタ竜)
ボス素材 山の王・貪食のユムカ竜
キィニチの天賦育成素材
天賦本 「焚燼」の教え(火・金)
ザコ素材 牙(ナタ竜)
週ボス素材 否定と裁決
「召使」

エピソード動画も公開されています。

雷電将軍

元素爆発の威力をアップさせたり、元素爆発で殴ることでチームの元素チャージを貯めたりと元素爆発に特化したサポーター。

元素スキルは追撃系ですが、倍率が低すぎてナヒーダ・フリーナのような火力は出ないので注意。

現状、元素爆発アタッカーが元素スキルで火力出すアタッカーより強くないこともあって趣味枠。

5.0で出た大霊の化身(元素エネルギーを奪ってくる敵)も元素爆発アタッカーには逆風気味なので、以前の紹介記事に追記しました。

原神 バージョン4.3イベント後半祈願(限定ガチャ) 雷電将軍&宵宮
【バージョン5.0追記】雷電将軍は引くべき? 雷電将軍の解説・評価! 雷電将軍を引くかどうか迷っている人向けに、雷電将軍を初回ピックアップ時に引いて2年以上使い倒してきた視点から解説と5.0環境での評価...

☆4ピックアップキャラクター

主な役割 キャラクター 元素 武器種
シールド
炎追撃
トーマ 長柄武器
攻撃力アップ 九条裟羅
回復
炎・雷キャラ攻撃力アップ
炎・雷耐性ダウン(編成条件あり)
シュヴルーズ 長柄武器

トーマ

元素スキル・元素爆発で重ね掛けできるシールドを生成でき、シールド中は通常攻撃に連動して炎追撃が飛ばせます。

メインのシールド・炎追撃を使うには元素爆発を回す必要があり、元素チャージを盛ったうえで関連ステータスも伸ばさないといけないので聖遺物厳選のハードルが高め。

最近は炎追撃がうれしい環境になってきて以前よりかは評価は上がっているものの、突破ボーナスのチグハグさによる使い勝手の悪さは変わってません。

突破ボーナスがHPか元素チャージ効率か元素熟知ならもっと評価されてた人。
なぜよりにもよって1番いらない攻撃%なんだ……。

九条裟羅

元素スキルまたは元素爆発で表のキャラクターの攻撃力アップができます。
完凸するとさらに雷元素の会心ダメージ+60%がつきます。

かんじんの攻撃力アップの効果時間が6秒と短く、合うキャラが限定されるのがネック。

初期キャラのベネットが元素爆発だけとはいえ継続時間12秒+回復つきなのをみると、短すぎる効果時間、2凸しないと元素スキルのあとに狙い撃ちしないと効果が発動しないといった使いづらさが目立ちます。

同時にピックアップされる雷電将軍の元素爆発の効果時間が7秒で相性ピッタリなので、雷電将軍専用サポ感がすごい。

九条裟羅がガチャでピックアップされるのも(今のところ)雷電将軍がピックアップされているときだけなので、☆5無凸確保勢だと☆5キャラ確保までに九条裟羅が完凸までいかないだろうというのもちょっとマイナス。

シュヴルーズ

元素スキルで回復&キャラの攻撃力アップができ、編成を炎元素雷元素編成に縛ることでさらに元素耐性-40%できる、てんこ盛りなキャラ。

炎・雷以外のキャラクターには攻撃力アップを配れない点には注意。

重要な効果がすべて天賦についていて、無凸から使えるのが新しめの☆4キャラっぽい。

同じ炎元素の攻撃バッファーとしてベネットもいますが、

  • 元素爆発ではなくスキルで回復・攻撃力アップ可能
  • エリアに縛られない
  • 自身に炎付着しないので、敵の蒸発や溶解攻撃で即死することがない
  • ウーシアのアルケーが使えるのでフォンテーヌボスギミックに対応できる

と独自の強みがあるので使い分けできます。

バージョン5.0後半イベント祈願・武器

☆5ピックアップ武器

☆5ピックアップ武器
  • 山の王の長牙(両手剣)
  • 草薙の稲光(長柄武器)

☆4ピックアップ武器

☆4ピックアップ武器
  • 祭礼の剣(片手剣)
  • 雨裁(両手剣)
  • 西風長槍(長柄武器)
  • 流浪楽章(法器)
  • 祭礼の弓(弓)

キィニチのモチーフ武器は燃焼・烈開花反応などでスタックを貯めて元素スキルと元素爆発ダメージ増加(最大60%)とやや編成を選ぶものの、明確なハズレが雨裁しかないのでわりといい感じではありそう。

モチーフ武器は露骨に本人以外では使いにくくしてくるので、マーヴィカは元素スキルで火力出すキャラじゃなさそうなのが気になります。

炎神様にはナヒーダ・フリーナクラスのサブアタッカーを期待しているので、ちゃんと火力出せるキャラだといいんだけど。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です