ナタ鍛造設計図の交換に必要なエンバーコアフラワー。
見た目は大きい赤いつぼみで、攻撃すると花が開いて採取できるようになります。(元素攻撃である必要はないので、物理でOK)

数が少なく集めるのが大変なので、おすすめのの採取場所を紹介します。
マップに赤の●で印をつけたところがエンバーコアフラワーのある位置となります。
地下

アメヤルコの水域の七天神像から地下遺跡に入ると世界任務「炎から夢を取り出す話」が受領できます。
世界任務を進めていくと地下マグマ地帯に入れるようになります。
同じ鍛造設計図素材のスピネルの実も同時に取れますが、足場が悪くムアラニやフリーナがいないと取るのがすこし面倒です。
スピネルの実が不要でエンバーコアフラワーだけが欲しい場合は、硫晶の支脈や彩晶の頂周辺で集めると楽です。
硫晶の支脈周辺
ワープポイントから南東の高台に5つまとまっているポイントがあります。
彩晶の頂周辺

北東部はいっきに4つ採取できるうえ、同じく鍛造設計図に必要なキャンドルキノコとショコアトゥルの種もすこし採れます。
万火のほとり七天神像周辺

ややまばらですが、川の近くにポツポツ生えてます。
以上、エンバーコアフラワーおすすめ採取場所3選でした。
数は少ないですが毎日復活するので、こまめに回ればそんなに不足しないはず。
スポンサーリンク