気ままに原神ブログ
深境螺旋

深境螺旋 熾烈の月(2025年1月)12層☆36チーム編成例

原神 深境螺旋  熾烈の月(2025年1月)祝福

前半はギミック用にが必要なうえ、12-1のボスに草耐性、12-2のボスに水・風耐性があり、12-3で爆発アタッカーを封じてくるのでけっこう編成を選びます。

マーヴィカ&シトラリ編成だとスムーズにいく接待構成。

後半はミミックフローラやミミックパピラで夜魂性質の攻撃が有効なものの、バリアを割れればいいのでナタ以外のキャラでもいけます。

12-1に氷バリアがあるので、が有効。

前半:マーヴィカ・オロルン・シトラリ・ベネット

原神 チーム編成 マーヴィカ・シトラリ

マーヴィカ(無凸) Lv90

武器 銜玉の海皇(精錬5) Lv90
天賦 通常攻撃6/元素スキル8/元素爆発9
聖遺物 黒曜の秘典4セット
(攻撃時計、会心率冠、炎元素ダメージ杯)
攻撃力 2,012(813+1,198)
炎共鳴時:2,215
元素熟知 93
会心率 61.8%
会心ダメージ 179.3%
元素チャージ効率 100.0%

オロルン(無凸) Lv80

武器 天空の翼(精錬1)Lv90
天賦 通常攻撃1/元素スキル8/元素爆発8
聖遺物 灰燼の都に立つ英雄の絵巻4セット
(攻撃時計、会心率冠、雷元素ダメージ杯)
攻撃力 1,730(891+839)
炎共鳴時:1,952
元素熟知 98
会心率 75.7%
会心ダメージ 129.8%
元素チャージ効率 100.0%

シトラリ(無凸) Lv90

武器 祭礼の断片(精錬1) Lv90
天賦 通常攻撃1/元素スキル9/元素爆発9
聖遺物 灰燼の都に立つ英雄の絵巻
(元素熟知時計、元素熟知冠、元素熟知杯)
攻撃力 1,041(581+460)
炎共鳴時:1,187
元素熟知 837
会心率 11.2%
会心ダメージ 77.2%
元素チャージ効率 138.2%

ベネット(5凸) Lv90

武器 西風剣(精錬5) Lv90
天賦 通常攻撃1/元素スキル9(+3)/元素爆発10(+3)
聖遺物 旧貴族のしつけ4セット
(元素チャージ効率時計、会心率冠、炎元素ダメージ杯)
攻撃力 2,137(694+1,443)
炎共鳴時:1,456
元素熟知 79
会心率 62.5%
会心ダメージ 113.0%
元素チャージ効率 263.0%

シトラリ1人だとマーヴィカの戦意が貯まらないのでもう1人ナタキャラが欲しいけど、シロネンを引かなかったのでとりあえずオロルンで。

いろいろと育成中なのでオロルンは時計が、シトラリは冠の聖遺物がまだLv0の状態。

マーヴィカも黒曜の4セット効果が出ている時は会心率があふれているので、もうちょいステータスのバランス整えたいところ。

シトラリはナヒーダが装備していた祭礼の断片を流用しましたが、精錬1で単体ボス相手だとあまり発動しないので気休め程度。

あと10冊くらいほしい。

後半:過負荷雷電(雷電将軍・香菱・フィッシュル・シュヴルーズ)

原神 チーム編成 雷電過負荷

雷電将軍(無凸) Lv90

武器 西風長槍(精錬5) Lv90
天賦 通常攻撃9/元素スキル9/元素爆発10
聖遺物 絶縁の旗印4セット
(元素チャージ効率時計、会心率冠、攻撃杯)
攻撃力 1,746(902+843)
炎共鳴時:1,971
元素熟知 54
会心率 67.2%
会心ダメージ 141.7%
元素チャージ効率 245.4%

香菱(5凸) Lv90

武器 「漁獲」(精錬5) Lv90
天賦 通常攻撃1/元素スキル9(+3)/元素爆発10(+3)
聖遺物 絶縁の旗印4セット
(元素チャージ効率時計、会心率冠、炎元素ダメージ杯)
攻撃力 1,106(735+371)
炎元素共鳴時:1,290
元素熟知 136
会心率 64.5%
会心ダメージ 167.4%
元素チャージ効率 228.1%

フィッシュル(2凸) Lv90

武器 絶弦(精錬4) Lv90
天賦 通常攻撃1/元素スキル9/元素爆発9
聖遺物 黄金の劇団4セット
(攻撃時計、会心率冠、雷元素ダメージ杯)
攻撃力 1,748(754+994)
炎共鳴時:1,937
元素熟知 212
会心率 64.1%
会心ダメージ 123.0%
元素チャージ効率 116.8%

シュヴルーズ(無凸) Lv90

武器 砂中の賢者達の問答(精錬5) Lv90
天賦 通常攻撃1/元素スキル9/元素爆発9
聖遺物 在りし日の歌4セット
(HP時計、HP冠、炎元素ダメージ杯)
攻撃力 1,084(703+381)
炎元素共鳴時:1,259
元素熟知 42
会心率 50.5%
会心ダメージ 103.6%
元素チャージ効率 126.6%

12-1に氷シールドがあったので、とりま香菱でいけそうな過負荷編成にしました。

ベネット強すぎて2人ほしい問題がシュヴルーズでだいたい解決できるようになったのが大きい。

12-3のミミックパピラの虚界力バリア割りは、ぜんいんが元素爆発が溜まっている状態からでもかなりギリギリですがやれないことはない、ぐらい。

各間の攻略

原神 深境螺旋  熾烈の月(2025年1月)第12層1間(12-1) 敵一覧
深境螺旋 熾烈の月(2025年1月)第12層1間攻略 深境螺旋 熾烈の月(2025年1月)第12層1間の攻略です。 ステータス詳細は編成例のページに記載しています。 htt...
原神 深境螺旋  熾烈の月(2025年1月)第12層2間(12-2) 敵一覧
深境螺旋 熾烈の月(2025年1月)第12層2間攻略 深境螺旋 熾烈の月(2025年1月)第12層2間の攻略です。 ステータス詳細は編成例のページに記載しています。 htt...
原神 深境螺旋  熾烈の月(2025年1月)第12層3間(12-3) 敵一覧
深境螺旋 熾烈の月(2025年1月)第12層3間攻略 深境螺旋 熾烈の月(2025年1月)第12層3間の攻略です。 ステータス詳細は編成例のページに記載しています。 htt...

以上、深境螺旋 熾烈の月(2025年1月)12層☆36チーム編成例でした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です