気ままに原神ブログ
深境螺旋

深境螺旋 風来の月(2023年1月上) 第12層1間攻略

原神 深境螺旋 淵月螺旋

前半:雷電ナショナル、後半:ニィロウ・ナヒーダ豊穣開花パーティーでの攻略です。

12-1前半:恒常からくり陣形

出現する敵

  • 恒常からくり陣形×1

出現する敵は恒常からくり陣形1体だけです。

雷電ナショナルの基本スキル回しで攻撃します。

1 [雷電将軍]元素スキル
2 [行秋]元素スキル
3 [行秋]元素爆発
4 [ベネット]元素爆発
5 [ベネット]元素スキル
6 [香菱]元素爆発
7 [香菱]元素スキル
8 [雷電将軍]元素爆発
雷電将軍の元素爆発中 [雷電将軍]通常攻撃×3→[雷電将軍]重撃×1
雷電将軍の元素爆発終了後 ([行秋]通常攻撃)→[行秋]元素スキル

で1ループです。

雷電将軍の元素爆発終了後に行秋の元素スキルを使いますが、行秋が2凸以上の場合は、元素スキルの前に通常攻撃を挟むと水元素耐性-15%がのります。

恒常からくり陣形のHPを一定まで減らすと、本体が無敵化し4つのザコ敵に分裂します。

1ループ目で分裂するHPまで削るのが理想ですが、火力が足りない場合は2ループ目にいきます。

2ループ目を全力で行くとスキル回しの途中で無敵状態になってしまう場合は、香菱の元素爆発は温存して行秋・ベネット・雷電将軍だけで回すといいです。

ここら辺は自チームの火力によって調整が必要。

4つの敵に分裂した後は、4体のうち1体だけ攻撃が通る敵がいます。

攻撃が通る敵は、出現する時に足元にエフェクトが出ています。
慣れないうちは見落としやすいので注意。
原神 恒常からくり陣形 強化された遺跡巡視者エフェクト

攻撃が通る敵を見つけたらまた雷電ナショナルの基本スキル回しで攻撃しますが、ベネットの元素爆発を使うときは位置に注意が必要です。

分裂した敵の方に向かって撃つと元素爆発を撃つとベネットの鼓舞エリアが外側に寄りすぎてしまい、本体を殴る時に雷電将軍が鼓舞エリアにのれない場合があります。
原神 恒常からくり陣形 ベネットの鼓舞エリアの位置が悪い場合

ベネットの元素爆発を使うときは、一度中央のボスの方に寄ってから使うと本体を殴る時も鼓舞エリアにのりやすいです。
原神 恒常からくり陣形 ベネットの鼓舞エリアの位置が良い場合

ザコ敵を倒すと本体に攻撃が通るようになるので、あとは本体を倒して終了です。

雷電将軍の元素爆発が終わった時点でまだ倒せていない場合は、敵の残りHPにあわせて調整します。

数ミリ残っているくらいだったら元素爆発を使わずにベネットの元素スキルと行秋の元素スキルで削る、まだだいぶあるようだったらベネットの元素爆発と雷電将軍の元素爆発で殴るなど。

12-1後半

出現する敵

1Wave目
  • エルマイト旅団・サンドウォーター×1
  • ファデュイ先遣隊・遊撃兵・岩使い×1
  • エルマイト旅団・サンフロスト×1
2Wave目
  • エルマイト旅団・ストーンエンチャンター×1(岩オーラ)

戦闘がはじまったら、ナヒーダの元素スキル長押しで印を敵全員につけます。

ニィロウの元素スキル連打で水環を出した後、ナヒーダと草主人公の元素爆発を使います。

あとはバーバラで元素スキルを使いつつ通常攻撃を連打します。

ファデュイ先遣隊・遊撃兵・岩使いがバリアを貼った状態で残ると面倒なので、自分が岩使いに寄って岩使い中心に攻撃をするとやりやすいです。

バーバラで殴っていると開花の自傷ダメージでどんどんHPが減っていくので、バーバラのHPが半分程度になったら元素爆発で回復します。

2ウェーブ目は岩オーラ付きのエルマイト旅団・ストーンエンチャンターが出てきます。

敵の攻撃より岩オーラの波動のダメージが痛いので、赤い予兆が出たらダッシュで回避するなり元素爆発の無敵時間を使って回避するなりします。

ナヒーダの元素爆発・ニィロウの元素爆発はいつ撃ってもいいので、回避用に取っておくのもよいです。

ニィロウ&ナヒーダの豊穣開花パーティーはナヒーダの元素スキル長押しの印とニィロウの水環をつけた後の動きはわりと自由です。

被ダメージが痛ければナヒーダの印とニィロウの水環だけつけて攻撃せずに敵の近くをウロウロしているだけでも敵が勝手に死んでいきます。

敵の動きに慣れていない時は、攻撃はほどほどにして回避に集中するとうまくいきやすいです。

ストーンエンチャンターがお供のワニを呼び出したら、ワニの方にもナヒーダの印をつけておくと倒しやすいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です